ポスト

「日本は察して文化、外国ははっきり要求する文化」「日本は不文律が多い、外国は不文律が少ない」「日本には本音と建前がある、外国には本音しかない」など全部ウソです。世界中どこも「察して文化」「不文律だらけ」「建前だらけ」です。「何についてか」がずれてるだけです。

メニューを開く

丹菊逸治@itangiku

みんなのコメント

メニューを開く

日本人がはっきりと言わないのは確か。本音と建前は日本以外の何処にでもあるし、米国の方が酷いのですが、同時に米国人は子供の頃から物事をはっきり言うことを躾けられるので、単刀直入な言い方をします。…

Boys Vicecity🌴🌅@BoysVicecity

メニューを開く

日本人の幻想である欧米のほうが建前本音、察してがすごい。逆に隣にある中国はめっちゃ真反対。それ言うの?ってくらいはっきり言う。

Takashi_Ishihara_BB@bb_taki

メニューを開く

察して、不文律は知らないだけでいろんな部分でありますよね。

柳本純一郎 (やなじゅん) Junichiro Yanagimoto@JY_hrd_market

メニューを開く

外国人にはぶぶ漬けを食べてもらう必要があると思う。

サモイタ@VBAって凄すぎ@biitarou

メニューを開く

アメリカ人はぶつかっても絶対にソーリーといわない。 といわれているが、実際ソーリー言う人多い。(NY)

労働牛@roudougyu

メニューを開く

重要な事言った!海外旅行の時は調べておいたほうが良いですね

メニューを開く

チップ制度って海外で言う「察して文化」な気がする

ツナ缶の中のしゃけ@sasimininarita1

メニューを開く

その通りですね。英語でYou might want to leave now って言われたら、出て行ってことで、まあやんわり言ってるわけです。You might want toは何かしてほしい時にめっちゃ使われます。

tcpdump_v_s@tcpdump_v_s

メニューを開く

「こんなのは日本だけ!日本に比べて⚪︎⚪︎は〜」系の所謂出羽守は現地に深く馴染めてないので思い込みからくる奇妙なマウントしがちですね。

教頭@LoR77778

メニューを開く

しかしこれだけはっきり要求する海外が良いとする主張が多いのになぜ叶わないんだろう

あららら阿良々木くん@FR_rightning

Yahoo!リアルタイム検索アプリ