ポスト

一歩出遅れた😰 多分尻腐れ病の初期症状だ。 尻腐れは開花2週間頃の果実の肥大が顕著な頃に起こるらしく主に3つ程の原因があるみたい ①高温・高湿環境→果実の蒸散抑制→果実のカルシウム流入が抑制されることによる欠乏  ②窒素過多によるカルシウム吸収抑制 ③窒素過多葉の過剰な成長による欠乏 → pic.twitter.com/O8bKSxvGKu x.com/tekuteku202209…

メニューを開く
あやてく(aya_tekuteku2022)@tekuteku202209

お酢に卵の殻を入れた! 卵の殻とお酢が反応して酢酸カルシウムに変化すると、そのままでは水に溶けないカルシウムが、水に溶ける=植物が吸収できるかたちになるんだって! トマトのカルシウム補給、細胞壁強化、梅雨対策に。100倍希釈で2Wおきに散布🌿 #トマト栽培 #トゥラ中トマト部 #家庭菜園 pic.twitter.com/xW3atLAyfO x.com/tekuteku202209…

あやてく(aya_tekuteku2022)@tekuteku202209

みんなのコメント

メニューを開く

→ これを防ぐために果房のすぐ上の葉を摘むという技術があるみたい😳 すぐ上の葉の果房に対して上から見て逆向きに生えている葉を根本から切るんだって。本来葉にいくカルシウムが実に流れ始めるので尻腐れが予防できるという仕組みだそう✨ わかりやすい動画↓ youtu.be/uICHdg8d3mM?si… pic.twitter.com/cHU5hFL3pd

あやてく(aya_tekuteku2022)@tekuteku202209

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ