ポスト

F、とてもドント式を感じた Aをsortしといて、 rep(i,N) { rep(j,N-2) { nowmaxを超えたらbreak; A[i]*(2*j+3)をpqueueに突っ込み、pop(); } nowmax=pqueue.top(); } これは最悪ケースでも調和級数なので、(pqueueのせいでO(N*(logN)^2)だけど)間に合う。327ms

メニューを開く

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ