ポスト

木綿着物が普及すれば大きく改善する、何なら一発逆転すらあると思ってた20代。 そのうち木綿着物専門店なんて日本中にできてうちの存在は消えると思っていた30代。 現実はいずれでもないしよりコアな課題が見えてきているぞ!?な40代。 でも20代と30代の見立てだけは、未だその時が来てないだけ。

メニューを開く

児玉健作@hasunoya

みんなのコメント

メニューを開く

木綿の着物が好きで、その可能性を信じてメインとして扱ってますんで、もちろん普及してくれたら嬉しいです。 しかしながら、素材を問わずとにもかくにも「着て楽しむ」に繋がれば良いなあと思います。

児玉健作@hasunoya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ