ポスト

権威主義って思われるかもしれないけど短詩型文学(というよりクリエイティブ界隈全体)の社会的地位がもう一段上がってくれないかなと。昨今創作界隈へのリスペクトが日本では期待薄であることが改めて意識されてしまうし、若者の生きがいの創出という意味でも上に行けば紛うことなき「先生」としての

メニューを開く

花山徳康@totetato270071

みんなのコメント

メニューを開く

社会的承認が獲得できるとなれば若者のやる気も精神衛生も全然違ってくると思うんですね。誰か日本の詩人がノーベル賞を取ってくれないかな。お金にも名誉にもならない趣味の世界とか詩人に言ってほしくないんですよ。10、20代の時にそういうこと言っているのを読んでたまらなく侘しかったですから(笑)

花山徳康@totetato270071

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ