ポスト

円高・円安のメリットとデメリット 円安時の消費者負担は減税と給付金で対応可能 pic.twitter.com/9V51XgwKSq

メニューを開く

busneko@busnek0

みんなのコメント

メニューを開く

最近の円安は交易条件を悪化させていない 円安は日本経済全体に悪影響を与えていない 円安をことさらに批判している政府(財務省)と植田日銀が緊縮政策のスタンスを強めれば、経済の安定化と両立した持続的なインフレは望めなくなる x.com/busnek0/status…

busneko@busnek0

返信先:@sohbunshu「円安パニック」の欺瞞、むしろプラスな面が大きい 緊縮政策強めたい政府と日銀 日本の国民は貿易で得をしている news.yahoo.co.jp/articles/6b9f6… クルーグマン氏 「円安は日本経済にプラスに働く」 「データをみると日本が持続的なインフレを達成できるか自信がない」 1/

busneko@busnek0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ