ポスト

リプ欄曰くこのmanは「操縦する」らしいけど、Oxford Learner's Dictionaryにも、Cambridge Dictionaryにも見当たらんくて今これ pic.twitter.com/u7ymymCD3Y x.com/6tu911otnzuqss…

メニューを開く
岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

俺が言いたいことはこいつを読まないで、英語力を語ってないのかってこと。猛省を促す。

麻雀宮和了仁@nzk02846320

みんなのコメント

メニューを開く

たぶんmanipulateとかのmanです マンホールのマンと同じだと思います

メニューを開く

ロングマン英英辞典に to work at, use, or operate a system, piece of equipment etc の表示はなんとか見つけたけどこれで「操縦する」、ええ...? なんやねんそれ.... こんなん英語圏の人間もほとんど知らんやろ.... 動詞で出てくるとしても操作するために設定する、置く、存在させるの意味ちゃう

麻雀宮和了仁@nzk02846320

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ