ポスト

b=0とするとa=√2となり矛盾。b≠0 同様にb’≠0 c=(√2-a)/bより、√3=a’+b’(√2-a)/b √3•b - √2•b’=a’b - ab’ よって左辺は有理数。 左辺を二乗すると 3b^2 + 2b’^2 - 2√6•bb’ これは有理数だから、bb’ =0 しかしb≠0, b’≠0より矛盾。 背理法により、「 」を満たす実数cは存在しない。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

正解です! 解いていただきありがとうございました!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ