ポスト

介護の仕事してるから髪を染めちゃダメ、ネイルもダメって誰が決めたの?? 大変な仕事だからこそ自由でいいと思う。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

入居者様の御家族からどう映るかですよね。 風潮が変われば、髪の色やピアスも自由になるかもしれませんよ! ただ、私的にはピアスなどの装飾品や爪が長いのは、入居者様に傷を作りかねないので良くないかなぁと思います。

捻くれ者@foFU00sXJH99470

メニューを開く

めちゃくちゃ分かります入職したての頃は髪染めにめちゃくちゃ厳しかったですがずっと染めたく髪をピンクにした後も人一倍働きました 途中一部の上司に戻せだなんだと言われましたが他の上司等に○○君は頑張ってるからと背中を押され今では施設全体で何色でも大丈夫になりました 抗うことも大事です

カトレア🍏🚬🏇@dc3rgkstts

メニューを開く

追伸、私の行っていた、大きな 施設では、食べ物で海のカキは 食べれない、どうしてか 回答考えれたら、少しは 介護士として成長できると 思います 厳しいですが、利用者さま あっての介護業会、施設だと 思います

7匹猫マザー@AGhI8FCjUN7Thwk

メニューを開く

介護お疲れ様です ネイルとかは、休みにできますよね?ヘアダイ、染めは、おしゃれを したいのも分かりますが、介護も サービス業の一環で、お客様に おしゃれを見せる場所では 有りません、目立たたない位のなら いいと、思います 特に、有料老人ホームとか、大きな 施設なら、特に厳しく😥

7匹猫マザー@AGhI8FCjUN7Thwk

メニューを開く

コロナ禍の時に髪の毛、青とかにしてたけど、何も言われなかった。上司はいろんな人がいるからこそ、受け入れられんかったら、介護の意味ないじゃんと言われた。コロナも落ち着いたから、流石に奇抜な色はしないけどね

キスキス(チョロQ)@ruru0103420

メニューを開く

ネイルはロングでなくても不衛生だから仕方ない。 髪色は仕事の大変さ関係なく自由で良いと思いますが。

豚バラ肉@mokonyan780

メニューを開く

ネイルは未だにおしゃれでやるものって先入観ありますよね。爪の保護になることもあるのに 短めなら良いと思います 髪染め禁止は本当意味不明 お年寄り相手だからですかね…😭

てん👻義実家嫌い@2oqe7qYHJv39799

メニューを開く

髪色はなんでもいいとは思いますが、ネイルだけは医療介護や飲食業はやめてもらいたいです。 線引きが難しいとは思いますが、特に盛ったネイルは不衛生です。危険です。

Hwang Bear@S02272020

メニューを開く

医療従事者ですが、ネイルは仕方がないかもしれないが、髪色は好きにさせてくれ!と日々思ってます!

るんるん@pomtan0706

メニューを開く

私がかつて務めてたとこもダメと言われてないけど派手頭は居なかったから染めつらかったし、ネイルは仕方ないと思っている 邪魔になったりしないマニキュア塗るくらいならOKにして頂きたいもんだぁね

🖤バファリンさん🖤@hsp0216

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ