ポスト

という事で昭和59年(1984年)のファンロードより、コミックマーケット25の模様。 この頃は第二次アニメブームと言ってたかな?中学生の自分もアニメージュとか買ってましたね。特にラムちゃんは人気ありましたね。 4枚目はクリィミーマミのグッズ紹介。 pic.twitter.com/8hYAtdoNZz

メニューを開く

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

みんなのコメント

メニューを開く

幻魔大戦のタオって、また、コアな方ですな😄

ガンちゃん@Il2NbiaX0W6Hdc0

メニューを開く

個人的には昭和59年はアニメの不作年という印象かなあ。多くの作品が打ち切りだったり、成功しても後継番組がアニメじゃなかったり。 アニメが更に内向きコンテンツに向かう 象徴的な年でした…… 自分もアニメージュはこの年から買わなくなったかなあ。翌年から受験とかもあったし。

メニューを開く

須和野チビ猫さんが☺️

メニューを開く

このくらいのコスプレの方が落ち着く。

もん 実践哲学 毎日知識のアップデート!@ewbNPQYd85SAkU2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ