ポスト

【あの日のラテ欄】平成元年6月23日(金) 昭和60年の民営化と同時に開始した、日本たばこ産業の一社提供番組『TVムック・謎学の旅』。〈西郷隆盛の顔写真〉〈邪馬台国の場所〉〈日本に点在するキリストの墓〉など、ロマン心をくすぐる紀行ドキュメンタリーだった。@retoro_mode pic.twitter.com/QkYVXQ6QvV

メニューを開く

萬象アカネ@bansho_akane

みんなのコメント

メニューを開く

群テレの高崎競馬中継の司会の北嶋興さんといえばオートレースの実況でお馴染みでしたね。 「リビングアリーナの皆さん、ご起立ください!」は、名文句でした。

メニューを開く

1989-06-23 NHK総合 8:45 NC845 (ニュースセンター845 関東ローカル) 89年4月より、NHK池上彰記者が、NC845にて、初めて、ニュースキャスターを担当する。 担当記者の原稿に池上キャスターが、わかりやすいように、推敲をいれることもあったらしい。… pic.twitter.com/j9YlbDnj0u

ついたてX@tsuwitterteX

メニューを開く

この番組好きでしたが、未だに書籍しかないのが残念。

メニューを開く

アッコさんが生放送で『ニュースキャスター』に挑戦という趣旨で始まったものの、確か半年かそこらで別番組に方向転換した「今晩はWADAです」。2時間ドラマの「重役室午前0時」の演出が、東映の任侠映画や映画・テレビの時代劇もので有名な山下耕作監督ですよ…。 pic.twitter.com/cShyPE7UsW

二代目ミートまさき師匠@mumitomasa2740

メニューを開く

NHK #青いブリンク はこの年亡くなった #手塚治虫 原案のアニメで、 #手塚プロ が制作を引き継いだ。声で出演した #土家里織#江原真二郎#中原ひとみ の娘。兄・ #土家歩 (翌年事故で死去)とともに家族で歯磨き粉のCMに出た事も。 tezukaosamu.net/jp/anime/47.ht… youtu.be/EVaRaWW08hQ?si…

謎の人@nazo_no_hito

メニューを開く

1989-06-23 テレビ東京 7:30 (S)釣りロマンを求めて この年4月放送開始、釣り名人とタレントによる、釣りを中心に据えたバラエティ番組。 テレビ大阪制作の「THE フィッシング」(1983〜現在放送中)とともに、TX系で2つの釣り番組を放送。 2002年10月には、土曜5:30から、「THE… pic.twitter.com/sXxBRr1Ymu

ついたてX@tsuwitterteX

メニューを開く

番組予告のBGMに「大きな古時計」を使ってたのを憶えています。

ヌマザキ ツカサ@tnmiyako38

メニューを開く

ファミっ子大集合懐い!少年のファミコン名人マイケル君は今何処に…?

猫が往く@MWangku96404

メニューを開く

テレビ埼玉のスパイダーマンてアニメ?東映の特撮?どっちだ?

たまみかん@tamamikann

メニューを開く

テレビ東京朝7時15分枠アニメランド枠内に『ラ・セーヌの星』再放映。時のTV情報誌の読者ページで「フランス革命200年の今年に『ラ・セーヌの星』を再放映するテレビ東京はエライ!」と評価した趣旨の投稿があったのを覚えています。

西永タカノリ@袷の着物好き@dokomademo6908

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ