ポスト

東京と大阪の都心部はざっくりこんな感じ。個人的には車窓から都心の光景が見られないのも大阪の都会度の過小評価に繋がっている気がしています。阪神高速のどれかが鉄道だったらそのイメージも変わる筈なんですけどね。 pic.twitter.com/THBAdTQ7Vd x.com/pomdepartments…

メニューを開く
pom@department_store@pomdepartments1

『山手線に対応するのは大阪環状線?』 と思っている人が稀にいる。 『山手線に対応するのは御堂筋線!!』 これを、声高に主張していきたい。 ということで、御堂筋線各駅に似ている山手線の駅を、御堂筋線の路線図に突っ込んでみた。 左:実際の御堂筋線 右:山手線の駅名を突っ込んだ御堂筋線 pic.twitter.com/QPLemDWOFM

けんたろう🇺🇦@ken_ta_rou

みんなのコメント

メニューを開く

阪神高速環状線の中之島辺りで周りを見てもろたら凄く都会に見えると思いますね

チラシ配りおじさん@tet54893079

メニューを開く

大阪・東京は環状線駅のターミナル機能が異なる。 今は東京も地下鉄で直接都心部までは入れるが。

Just One of Those Things@wEPkNJXpmPeeMrG

メニューを開く

東京は逆に、御堂筋や堺筋のような「一直線の都会の美しい街路」がない印象

メニューを開く

侮れないのが高田の馬場。 乗降客数8位は有楽町、上野を上回る。

Just One of Those Things@wEPkNJXpmPeeMrG

メニューを開く

京橋〜淀屋橋と堺筋、四ツ橋筋の中央部分は都心部に入りませんか?微妙?

メニューを開く

たまに御堂筋をクルマで(地上を)とおると、こんなキレイな街並み続いてるのかと思います。

🇺🇸アマゾン株に 投資中😓@amzn_invest2018

メニューを開く

🏯皇居と大阪城公園の存在感・位置関係も違う 山手線内はJR中央線に東京メトロ東西線・半蔵門線とか ↔️東西方向の路線が目立っていて ど真ん中を↕️南北方向に突き抜ける感じの路線って 無い気がしますね🤔 pic.twitter.com/4G0BbJRzZu

まーくん@金沢@markun891

メニューを開く

難波=錦糸町 コンクリで固まってたら都会とかそう云うイメージ?

あいまい@AVVZLEInBTBTlbR

メニューを開く

つか、大阪を過小評価してるのっている? 地形や町の作りが違うんだから比べようもないんだけど。

メニューを開く

永田町あたりも都心では?

サンぼっち@sfhuumi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ