ポスト

一言でいったら ・自由度がなくなった からだと思うね #教師のバトン なぜ教師は「魅力的な職業」ではなくなったのか、公教育の危機に必要な優秀な人材確保のための3条件 「多忙・授業以外の負担大・残業代なし」への対処(東洋経済education×ICT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b281a…

メニューを開く

サボさん【教師のバトンプロジェクトリーダー】@kyouiku_mondai

みんなのコメント

メニューを開く

すごい学校の話。 仕事をする日時、場所から 仕事をする早さまで指定され その早さでできないと罵られるという。 ブロイラー状態の教師が 心豊かな教育をできると思うのだろうか。

岩間茂樹@ekigesya

メニューを開く

指導法やら指導案やらキャリアパスポートやら押し付けられて窮屈ですし、担任も管理職もクレームを恐れて事なかれ主義、保護者や子ども達の顔色を伺いながらの指導…そして多くのサビ残ボラ出…もうオワコンですよね…🤮

けん玉先生@im4EH2Uy6yijQmr

メニューを開く

余計な事務作業、保護者の理不尽クレーム、子供の大暴れ、やってられませんよ!

くろまる@marupon925585

メニューを開く

その通りですね。

世直し奉行@yonaosibugyo

メニューを開く

そのとおり。学級担任、授業、部活動すべてで「経営者」でした。だから学んだし、時間も厭わなかった。今は「俺たちの指示通り動けばよい」とマニュアル通り動く事を求められる社員だな。しかも「俺たち」が管理職、保護者、教委、首長、評論家、大学教授…とたくさんいる。で責任は第一に教員。

メニューを開く

自由度ねぇ、その自由を満喫してた教師ってロクなのいなかったよ

おかわり@eo4gB13r7t7GV3x

メニューを開く

確かにね 教育はこうあるべきだとか、企業はこうだから、みたいなものを中途半端に学校に取り入れた結果、変にガチガチになってしまった感はある。 夏休みなんて昔はかなり自由に勤務してたけどねぇ… 教科の先生たちでフィールドワーク行ったりしてたけど、今じゃ絶対ムリ

トリトリッター@toridaitter

メニューを開く

完全に同感です。現職高校英語教師です

島田聖二@RWO_2024

メニューを開く

おっしゃる通りだと思います。

森田ミツ@mitsumorita

メニューを開く

昔話オバさんが通りますよ。若い頃、モンペさんが何か言ってきても、年配の教員が、あんたが間違ってる!親がしっかりしろ!と叱りつけて校長もそれに同調する時代でしたのう。遠い昔話じゃ。

明るい教員@AjfkcFyBAG37214

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ