ポスト

副業で診断士活動に取り組んでもメーカー勤務には時間に限界がある。公的なお仕事は受けられないかも知れない。定時後の勉強もアウトプットの機会が無いと意味がない。社内で資格を活かせと言えど、経営に口出しすると幹部から総スカンを食らう。 詰んでるのか、俺😭 何か糸口は? #中小企業診断士

メニューを開く

がくじん@中小企業診断士(24登録予定)@tk_gakujin

みんなのコメント

メニューを開く

メーカー勤務だと日中動けないので公的な案件を受けるのは相当キツイですよね…

まさ@ドラム×診断士×マーケティング@masato_sakurai1

メニューを開く

時間の限界とは何か?を突き詰めていくと答えが見つかるかもしれません。 コンサルサービスではなく、プロダクトを作るイメージです

高島 稔@中小企業診断士@minogita

メニューを開く

QCサークルとか改善活動等の、現場主導で出来る内容で、中期的に見たら経営改善に繋がる内容を引っ張っていく というのが、一つの活かし方だと思います

森本晃弘 ビジネスをもっと自由に 中小企業診断士@morimoto_rmc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ