ポスト

大阪の都会度が過小評価されているとは思わないが、確かに阪神高速を車で走ると『大都会大阪』を体感出来て良いのでお勧め。 土佐堀から中之島あたりにかけては、 『うぉーーすげーービルでけぇ!!』 『車線変更出来ねぇ!!(もう一周)』 ってなる。 x.com/ken_ta_rou/sta…

メニューを開く
けんたろう🇺🇦@ken_ta_rou

東京と大阪の都心部はざっくりこんな感じ。個人的には車窓から都心の光景が見られないのも大阪の都会度の過小評価に繋がっている気がしています。阪神高速のどれかが鉄道だったらそのイメージも変わる筈なんですけどね。 pic.twitter.com/THBAdTQ7Vd x.com/pomdepartments…

pom@department_store@pomdepartments1

みんなのコメント

メニューを開く

環状に4車線の長い直線があるぜ、240は楽勝で出る

メニューを開く

『御堂筋線は山手線というより、銀座線や丸ノ内線の方が近いのでは?』 というご意見をいくつか頂きまして、 私も『銀座線と丸ノ内線を足して割らなかったのが御堂筋線』という感覚も持っております。 そのイメージで作った路線図がこちら。 x.com/pomdepartments…

pom@department_store@pomdepartments1

『大阪の駅』を『東京の駅』に置き換えた路線図2023年版。 雰囲気が似ている駅同士を対応させており、位置関係や街の規模は必ずしも対応しておりません。 ただの私見ですので『こんなのも有るんだな』程度に楽しんで頂けると幸いです。 左:東京に置き換えた大阪の路線図 右:実際の大阪の路線図 pic.twitter.com/CQDhAPS67Q x.com/pomdepartments…

pom@department_store@pomdepartments1

メニューを開く

阪神高速環状線は 慣れていないとヒヤヒヤですね そんなに時間かからないので 無理せずもう一周が正解ですかね

うーたん utan@2015nubo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ