ポスト

みっちゅんはかなり恵まれた類いですからね。わやわや言われてた錦山号くんも恵まれてる部類ですよ。あそこも今年を契機に邁進していくのであればその一助にもなり得る場所でもあります。今代の錦山号も必要な運動、お仕事、ゆとりのある生活をされていると見えます。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

引退後の多くの馬は現状お仕事すらなく最後まで養ってくれるキャパシティがあまりにも足らないのも現実です。それを行き過ぎた馬の安全の檻に閉じ込めれば益々仕事が無くなります。それは結果として生きて行く場所を奪う事他なりません。だから廃止だけに熱中する方々を馬の愛護の人とは私は思いません

メニューを開く

何処までがプラスに働き何処からがマイナスに働きかけてるか、本当に馬そのものが好きで一頭でも余生が良くなるようにと考えてらっしゃるならその辺りを考えて下さい。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ