ポスト

バルカン半島の都市圏だとイスタンブールが唯一人口1000万人以上の断トツで巨大な都市圏を構成してて2番目がアテネっていうのがなんか意外なんよな。 まぁそもそもバルカン半島にそこまで大きな都市が無いからまぁ考えてみれば妥当な結果とも言える。

メニューを開く

頽廃卿ポッピー@BigBrother_Popy

みんなのコメント

メニューを開く

イスタンブールは1800年近く前からずっと世界的に見ても人口トップクラスだからね。 あとは、バルカン諸国の首都軒並み海に面してないからわからんことも無いかな

azaz373@azaz0307y

メニューを開く

ビザンツ時代は第二の都市はアドリアノープル(今はエディルネ)だったんだけど、イスタンブールから結構近くだからなぁ

カーフ@kalfs

メニューを開く

バルカン半島は山地に分断されて平野が大きくなく、都市以前に人口があまり… 現代では中小国が乱立しているというのもあり。 オスマン帝国は言わずもがな、東ローマ帝国も本体はアナトリアでしたし。コンスタンティノポリス/イスタンブールの大人口はアナトリアあってこそですね。

佐々木 司@TA5vWI4SfJVHCGa

メニューを開く

翔んでイスタンブールは埼玉に匹敵する大都市

たぴ岡mk2@bzIraeso8Btm64y

メニューを開く

ベオグラードは歴史の割には …って感じなのかな

👁‍🗨The Cleaner-クリーナー🗼@cybersoviet2160

メニューを開く

エーゲ海文化圏みたいなところあるし

樽前山🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ@horlicks246

メニューを開く

冬に寒いところは嫌いとかだったりして。

Ryuma Hori@HoryuM

メニューを開く

まぁ、ビザンツ時代もアテネは僻地で帝国第二の都市はテッサロニキだったので

sai(-_-)ias(o_o)@NicephorosRS8

メニューを開く

山の中に盆地が点在する地域だから、大都市圏ができにくいのかな?

メニューを開く

ベオグラードとかソフィアも大したことないんですね ベオグラードはユーゴ紛争さえなければ…?

指揮棒(HoI・歴史・政治・言語部)@shiki_hoi4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ