ポスト

曲自体はOK期には存在しライヴでは披露されてて、名曲かつ既にスタジオ版録音済。ファンから当然リリース望まれてたのに全く出なくて、OK Computer発売20周年で他の未リリースの名曲も数曲追加したリマスター"OKNOTOK 19 97 2017"で遂に収録。 当時のライヴ映像も良いんだわ… youtu.be/ripYh8-49Ek?si… x.com/Jazzma_spastic…

メニューを開く
೬Kubotamai୭@Jazzma_spastic

不幸親友枠のエミール君、生き別れてまで孤児院に預けて会いに来る姉設定も無くテーマもRadioheadの風刺曲There,Thereだったけど…Liftがピッタリか。 エレベーターを閉塞的生活に例えて"迎えに来た、帰ろう"的な轟音入りバラードでこれからこのバンド聴く人全員に勧めたい。 youtu.be/QBGaO89cBMI?si… pic.twitter.com/E4ulvzbyrt

೬Kubotamai୭@Jazzma_spastic

みんなのコメント

メニューを開く

似た立ち位置というか、ライヴではOK期からの定番で名曲なのにリリースされず20周年盤でやっと聴けたパターンだと"I Promise"も有名で、スタジオ版だとストロークがアコギなんだけどライヴではAirbag同様にトムがジャズマスで轟音パート入りで歌う曲でもあり、こっちも好き。 youtu.be/bth93LxX4xA?si…

೬Kubotamai୭@Jazzma_spastic

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ