ポスト

で、木村氏の論にあるように限定的であった海外報道が、朝日新聞の1992年1月11日のスクープ(後の誤報)を契機に世界各地に打電され『この時期の英語メディアがほぼ例外なく、従軍慰安婦を巡る問題とは「日本の官憲により日本軍兵士との関係を強制された事案』となった経緯 research.kobe-u.ac.jp/gsics-publicat…

メニューを開く

kakitubata@kakitubata14

みんなのコメント

メニューを開く

草津の件を叩いてたフェミニストと同じ構図ですよね。 冤罪発覚した後も頑なに謝罪しない人間が居る。 朝日が誤報認めるまで、日本軍を悪し様に罵り続けた人間が謝罪してるの見た事無いです。

ひげ犬ころ@kizineko8

メニューを開く

カキツバタさんもこの本読書中なんですよね、 私も 注文して届くの楽しみに待ってます 反日種族種族メンバーをまとめた人達の検証結果が盛りだくさんで、 サブタイトルにそもそも慰安婦問題などないと書いてるますけど凄く読むのが楽しみです。 pic.twitter.com/Ybgj5FazEe

ゆうたん@xL3mUydnoO9wuAw

メニューを開く

なぜ外国に広がったか?新聞記事の影響もあるが下↓の養子縁組を反日活動にしたからでしょね x.com/honnoippo/stat…

麻倉玲也@asakurareiya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ