ポスト

まさかTLに1926年のサイレント映画『狂つた一頁』の話題が流れてくるとは……修士時代に何度も観ました。 "狂人化した踊り子役"の南栄子さんがとても美しいのでぜひご覧ください。徐々に激しさを増すダンスと高速カット編集が、サイレントなのに音が押し寄せてくる圧倒的な表現を魅せてくれます。 https://t.co/MGAIpT6tp0 x.com/yui3mov/status…

メニューを開く
ゆいちむと映画@YUI3MOV

なんでアマプラ見放題に居るのかわからない大正時代に撮られた精神病院ホラー『狂った一頁』がヤバ過ぎた…… 虐待によって精神に異常をきたした妻。 それを見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして就労するDV夫。 母親が狂人であることが判明し、縁談が頓挫しかけている娘。… pic.twitter.com/GPHU3c4ZsI

じきるう 編集者@zikilluu

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに載せた動画は後年作られたサウンド版なので、音が入ってます。ただ個人的には音声なしで見てほしい……😇 1910〜20年台のサイレント映画は、音がない前提で「映像だけでどう楽しませるか」を突き詰めたアバンギャルドな作品も多く、いま見ても唸らされるものがあります。

じきるう 編集者@zikilluu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ