ポスト

厚労省の「マスクは個人の判断」はリスコミの失敗例。感染対策は感染、蔓延防止が目的であるので「何をすべきか」が重要で「個人の判断を尊重」と伝えるのは全くナンセンス。海外では「マスク着用が必要な場合を自分で判断しろ」という、同じ個人の判断でも目的に沿った伝え方をしている。 x.com/inochi_mamo_ro…

メニューを開く
🏡🏡🏡美味しい物食べよ@inochi_mamo_rou

返信先:@WeNeedSkyfallいえ「マスクは個人の判断」とは言ってます。でもマスク以外の「感染対策は個人の判断」とは言ってなくて。むしろ「今後もしっかり感染対策はやれ」と厚生労働省は言ってるます。判断は自由とは意味が異なる単語で「必要なら着けろ」と言う意味です。 結論としては「マスクは個人の自由」はデマです。

Akira HIRAISHI@orientis312

みんなのコメント

メニューを開く

さらにマズイことに厚労省は「マスクは個人の自由」を5類移行の前後で伝えたために、多くの人が5類感染症だからマスクしなくていいと勘違いしてしまった。感染防止、蔓延防止の目的と感染症の分類は関係ない。

Akira HIRAISHI@orientis312

メニューを開く

日本は喫煙者優遇の名残りが根強いのかな?公共交通機関に禁煙車両導入まで副流煙で被害者続出だったが。マスク車両くらい導入して感染対策できる環境くらい整えればいいのに!いつまで変な宗教に忖度するんだろう!空気清浄機も換気も悪い満員電車に乗せて、利益だけ出ればあとは知らんという経営陣なん?

メニューを開く

今更だけど、言い方に配慮があったらと。 マスクは状況見て判断して欲しいと呼び掛けていたら 状況は変わっていたと思うが。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ