ポスト

見えないんですよ… 文字が見えなくなるんですよ、歳をとると…😭 私も若い頃は、こんなに見えなくなるとは想像もしていませんでした… x.com/otarou01/statu…

メニューを開く
おたろう@otarou01

セルフレジであたふたしてる年配者を見るに、あの手の人々の特徴として「文字を読まない」というのがあると思う。 ディスプレイの中にも外にも文字で色々と使い方が記されてるけど、基本それらを読まずに直感でボタン押してるだけの様子。 説明書読まない系、結論として文字情報は彼らには無力。

Joy Watson Taniguchi@JoyTaniguchi

みんなのコメント

メニューを開く

セルフレジは落とし穴多いですよね タッチパネルに慣れた健常者前提な作りな上にお店によって異なる作り 支払い方法も複数に渡り、同じ企業でも使えるPAYが違うことも 現金投入口は形も違えば場所も違う 正直、もう少し直感的なインターフェイス考えて作ったほうがいいと思います

たむなす@tamunasu_n

メニューを開く

50歳まで両目視力2.0だった私は、生涯にわたって眼鏡なんぞ関係ないだろうと高をくくっていましたが、今は乱視が進んで近くも遠くも見えません。因果応報。

赤堀雅幸/AKAHORI Masayuki@abou_yuto

メニューを開く

こちら、たくさんの方に見ていただき、ありがとうございます! (宣伝)一ヶ月前に放送されたこちらのニュースを見ていただけると、私が喜びます!w youtube.com/watch?v=p9M8A8…

Joy Watson Taniguchi@JoyTaniguchi

メニューを開く

スーパーで賞味期限見てくれる?とよく頼まれていました。自分が頼む側になるとはつゆぞ思わずに。。。

tomoko aikawa@tomokoargentina

メニューを開く

「っても老眼ってそんなに見えなくなるもんなのか?」って思う若い方も多いと思います。 老眼の見え方を知りたい方は「老眼 見え方」で画像検索してみて下さい。 霞んで見えたり、二重三重に見えたり、人によって個人差はありますが大体の感じは分かるかと…

insulated truck運転手@phoenix_corner

メニューを開く

遠近両用メガネかつ見えなきゃそのメガネを上げて顔を近づける…舐めるような距離で認識… ノートパソコンの小さなフォントも嫌いよ

ねここ@necoko77

メニューを開く

うちの母は視野も狭くなってますね…。そこに書いてあるのに見落としてて分からなかったり😞老いですかね。

メニューを開く

先週、ボランティア研修会で高齢者の模擬体験をしました。膝と肘が曲がらないようにサポーターを着け、目には不透明でスモークの入った視野の狭いゴーグルを、耳には耳栓を着けました。一番大変だったのは目です。小さな文字や黄色や水色の標識が見えませんでした。

テレマ博士 (ザ・ドクターズ・ドクター)@Destinino

メニューを開く

先週ボランティア研修会で高齢者疑似体験をしました。片方の手脚に重りつけて膝・肘に曲がらないようサポーター、眼には白濁&スモーク&視野狭窄ゴーグル、耳にはイヤーディフェンダー。一番堪えたのが眼でした。小さい文字と黄色や薄い青の標識は見えませんでした。

メニューを開く

小さい字が読みにくくなって気がします。確実に老いてきているんだろうなぁ。。。

株垢_James煩悩 FP2級 サラリーマン@james_bonnou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ