ポスト

解説ありがとうございます。 そのうちタカラトミー繋がりでベイブレードやゾイドも出てきそうですねw メジャー?やレゴブロックも同様に効果処理で使われるのですか?

メニューを開く

Mökoエイト サンアカA-19@ekaki_eight

みんなのコメント

メニューを開く

メジャーは、ナーフのカードを使う際は「5メートル離れた場所から」シールドを狙う必要があるのでその距離を測る目的 レゴブロックは、ナーフは威力が強いので相手の盾を狙うのではなくダミーの盾を用意するのですが、それを的として立たせるための土台としてレゴブロックを使っているそうです

原田ヨモギ@YMGchanchan

メニューを開く

ゾイドとベイブレードともコラボしていて、ゾイドがカード化してデュエマのクリーチャーがゾイド化しています! メジャーはナーフの効果の距離を測るためで、レゴはカードを立たせて的にする為の土台かと思います。 pic.twitter.com/8EXXfWbnVP

ゆず/yuzu@d2df8NweeVyeu47

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ