ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

UIを、行き先→車種に変更してくれませんか? 一般の方は、目的地に着くのが目的なので、どこに行きたい→何に乗りたいという思考です🦁 鉄道界隈は、鉄道に乗るのが目的なので、何に乗りりたいから考えることは否定しませんが

メニューを開く

セブンのセミセルフ決済レジもろくに使えないような アナログ人間(主に高齢者)には無理かと。

かもラグ@ありがとう@718Home

メニューを開く

じゃあ7割引で乗れるんですね?

桃太郎音建(ももけん)@mankintan10

メニューを開く

ジジィには券売機は無理です(笑)

achichi@oyaji585

メニューを開く

すいてたら時間かけて出来るんやけどね

アオアシカツオドリ-03α´@akuyaku_No_1

メニューを開く

7割解決できる ⇔2回買おうとしたら約50%は解決できない

あわ・みかわ@awamikawa

メニューを開く

これって、結構失礼な掲示だよね

猫まんじやー@p3nTmRPBwRUFozI

メニューを開く

乗り継ぎ切符の予約の席指定さえできないというのに何ができると。 なんならマルスの機械丸ごと一台置けよ。 金払ってでも使いたいやつ出てくるぞ^_^ 最長片道切符作れるくらいのにして欲しいですね

nearstraight@nearstraig33836

メニューを開く

残りの3割 サンライズの個室とか学割とか定期券新規購入とかかな?普通に窓口の人員増やせば良いとは思うが。

たびその (交通・旅行・東方系をメインにYouTubeに投稿しています。)@ffh4K0rPLc64393

メニューを開く

その3割の切り分けができないから、窓口で聞いている。 「おトクなきっぷ」買いたいのですが、何がお得な切符で、自分が該当するかがわからない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ