ポスト

今日わかったこと 戸籍は日本古来の文化だ!戸籍を壊すな!と声高く言ってる連中ほど戸籍に何が書いてるか知らない。

メニューを開く

Almondfish🦈サメ子@realAlmondfish

みんなのコメント

メニューを開く

謄本の全部証明取ると場合によっては4~5000円かかるのよ。 しかし飯代我慢して全部証明取ってみたら,実はじいさんばあさんが帰化してたとかわかったらどうするんだろうかネトウヨww

Yoshihiko Tagi@yoshi_taggy

メニューを開く

それ、貴方の感想ですか?

メガネマン@bkpHiLLYW428356

メニューを開く

日本古来って明治以降のことなんでしょうね。相続で戸籍謄本取りましたが、明治より前の先祖はわかりませんでした。ファミリーヒストリーなどという番組が成立する人ってすごいなと感じています。戸籍を遡っているわけてはないみたいですが。

メニューを開く

また、へんな外国人が日本の制度に口出してんのか…鬱陶しんだわ。

日出る国のために@dmjptwdhjmtp

メニューを開く

平民に対して名字つけろって言われたの明治になってからですからね。

あめあめ@gdgd20202020

メニューを開く

LGBTやアイヌ、同和と同じ匂いがしますね。 ごく少数の、しかも当事者さえ望んでいないことを関係ない人間が人権だ権利だと大騒ぎ。 おそらく利権でしょう。

かなぶん@6KKZddGjME25821

メニューを開く

▼というか、そもそも「戸」の概念からして中国文化の輸入でしたよね (@∀@) pic.twitter.com/yLWdowGmD8

九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖@claw2003

メニューを開く

ルーツでしょ 姓なんて関係ないです 何かの時に辿れるんですよ 困るひともそりゃー居るでしょうけど😄

猫どき2世🇯🇵🇷🇺🐯💕@nekoq28

メニューを開く

「壬申戸籍」が飛鳥時代や奈良時代からあるもんと勘違いしてるんだろうな。

u-chan@u_chan_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ