ポスト

ルーマニアワイン「ヴァイン・イン・フレイム ピノ・ノワール」は、その畑のブドウから生まれるワインがうますぎて隣国にめちゃくちゃ狙われるので仕方なく畑自体を焼いた、王が、という伝説から名付けられたワイン。薄くてうまくてお値段1500円とかでちゃんとピノ・ノワール。大変おすすめです。 pic.twitter.com/ap9GP6NeMc

メニューを開く

ヒマワイン|ワインブロガー@hima_wine

みんなのコメント

メニューを開く

酒担当の時は2000円以下の安旨でよく勧めてました👀

千堂りお@小売社畜8年生@gackohruquia

メニューを開く

ほー😳 ワイン造りの歴史が長い国なので いろんな話が残っているんでしょうねきっと。 現地には他にもたくさんの 美味しいワインと面白いエピソードが あるんだろうなぁ。

789j@789j

メニューを開く

なんで突然このワインの話なのかといえば先日たまたま入ったビストロでグラスで飲んでやべーこんなにおいしかったっけ、となったから。ネットでボトル2500円くらいで売られてるピノ・ノワールとグラス並べて飲み比べた結果こっちのほうが俄然好みだったのでした。(ちなみにグラス900円也)

ヒマワイン|ワインブロガー@hima_wine

メニューを開く

シャルドネも好きです😍👍🏻

mari@🍇@mari__wine

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ