ポスト

かなり具体的な政策を話されてます この場面は聞かれましたか? pic.twitter.com/K9rJASyw8d x.com/izumi_akashi/s…

メニューを開く
泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi

渋谷駅での蓮舫候補の街頭演説での政策チラシ、ありがとうございました。応援演説、本人の演説と聴かせていただきましたが、自民党への批判や国政課題が中心だったのが残念でした。「東京をこうしたい」「都民の生活をこう救う」といった、もっと前向きな訴えを聴きたかったのが正直なところです・・・ x.com/takano_hayato3…

ふっちゃん 蓮舫さんを都知事に✨@ashitawawatashi

みんなのコメント

メニューを開く

賃金を上げる余裕のある大企業が有利ですね。まして公共事業なんて通常業務より手間とコストがかかるのにそんな縛りをされたら、起業したばかりの企業や中小企業はその日暮らしで精一杯なのですよ。

あさきん@InamiKoich24625

メニューを開く

共産主義者で親中で反日左翼の二重国籍蓮舫。日本を侵略させたい無能な売国奴が、中身のない綺麗事を言ってるな。

たなりょ@jp_nowar

メニューを開く

単純に考えてもそのしわ寄せが下請けに行くだけの話なんじゃないの? 間接的に東京都と関わる企業が疲弊しない? 東京都との仕事が取りたくて無理してでも給料を上げる企業ばかりになったらどう選んでそれが出来ない所はどうなるんでしょうね? 国レベルでやらなきゃ効果も薄そう

エド@のりぽんず@edo7716

メニューを開く

泉氏のマネジメントはホリプロ ホリプロと電通はズブズブ

S.Yamashita@cottonswabs0069

メニューを開く

これが具体的だと思うんだ😊

メニューを開く

東京都と取引してる企業なんて限られてるし、それを持って取引するって企業に対しての脅しですよ。若者の手取り増やしたいのなら生産性向上と賃上げ税制優遇の拡充のセットでしょ。

浅井隆志@教育×AI PDCAの学校@asaitakashi0426

メニューを開く

「都事業に絡む利権企業は給与増やします」って、利権だから一部にしか恩恵ねえだろw

のた@n0ta_55

メニューを開く

昨日の討論会、具体的な数字をだしているのは石丸さんだけですがこちらを見てどう思われますか? x.gd/YU8G2 pic.twitter.com/fW5Yd58oXu

みどちゃん@VNufrAvYcssfKbU

メニューを開く

すみません。「若い人たちに利益を還元する企業」とそうでない企業を都政の立場から判別する基準は何ですか? 単純に「若い人向けの給与」を基準にしてしまうと、それこそこないだのプロジェクションマッピングを受注してた企業にお金が回るだけだと思いますけど。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ