ポスト

保険未加入とか意味不明なリプついてるけど普通に保険は入ってるよ。 このお客様、対物補償、対人補償、クルマの修理、休業に係る免責補償未加入なんよ。 だから、お客様への請求額が12万円になったの。 こないだレンタカー廃車にしたお客様は加入していたから請求額は7万円だった。 pic.twitter.com/4rmSHSDvnv

メニューを開く

OILMAN@NB8C@OILMAN_NB8C

みんなのコメント

メニューを開く

別に意味不明じゃなくね? 後出し情報なだけじゃん

y6 a7j3@YA7j32763

メニューを開く

任意保険入ってるなら対物補償必ずセット(外すのは不可のもの)のとこがほとんどだと思うんですけど、強制保険である自賠責のみしか入ってないってことですか???

ゆっくりリンちゃんねる!@tetudourin2018

メニューを開く

廃車で請求7万、あり得ないじゃない?車の時価にならないですか?

メニューを開く

レンタカー業界のことなにも知らずすみません。 免責補償料込みの料金設定で借りる時は必ず加入にすることはできないのでしょうか? どこも基本料金にオプション料金とかいろいろ加算していくやり方はアレな水道業者みたいな感じがします。 免責補償料ケチるなら借りるなと言う意見が多いので。

メニューを開く

レンタカーをよく利用しますが保険未加入で貸し借りは考えられない。少額裁判をやるのはいいが判決までに時間かかる。その間に相手は音信不通になるのがオチ。損害保険の加入を勧めます。費用対効果を考えるとそのほうがいい。決して逃げ得を褒めているわけでないです。

舩田馨二@zOU5zXpvwSW5aLE

メニューを開く

この酷さでパーフェクト補償入ってても、なんか腑に落ちないですよね笑 そして免責補償入らない人に限って事故起こして帰って来ますね💦

あざ万舟@mashitsuba6425

メニューを開く

たまにレンタカーを借りますが、保険って大事ですよね。 自分が安全運転していても、事故に遭うことありますもんね。

DIZ92826223@chemvers

メニューを開く

よくある保険入ってないと最大15万まで負担してもらいますっていうあれですよね?廃車の場合でも最大までしか払わないですよね?私は仕事でレンタカーをよく借りるのですが何かあった場合は最大料金払うつもりでいるのでいつも付けてないですね。事故ったこともないし。

あっぷる@gen777as

メニューを開く

レンタカー借りたことないけど、他の人の話見てると、色々めんどくさそうなイメージがついた。保険入っていても保険使用するのにお金がかかる? 駐車場で知らない間にぶつけられたりしても修理費用請求されるなど。

kousuke@シャドバ、DBD@0011kousuke0011

メニューを開く

借りる時は必ずフルで保険つけます。 こういったところでケチってはダメですね。

トーキ@to_o_ki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ