ポスト

道長の、「俺もうまひろのこととか全然だから」「まひろが幸せになってくれればそれでいいから」と、心の広いところを見せようとすればするほど未練を感じんのよ。お祝い渡す気概はあるくせに自分で筆は取れない心の弱さ。未練だねえ。未練未練。そら宣孝に取られるわ。 #光る君へ

メニューを開く

しみず さるひこ 🙉🙊🙈@bub_shimizu

みんなのコメント

メニューを開く

道長は自分で筆をとれず、で代筆。まひろは道長の未練たらたらな直筆の手紙を期待してたかも。やり直したいっていってきたら、妾でもよいという期待があったのかも。妾ならどっちでも同じだし。形だけの祝電に傷つく。宣孝にするわ、と手紙を書く。別便で道長の直筆未練手紙がきたらどうなったのか。

samoyed_2011@samoyed_2012

メニューを開く

おそらくまひろに'偽りの文'だけは書けなかったのです。 だって唯一人、"文を交わした忘れえぬ人"なんですから。 "未練"ではなく彼女にはどんなことがあっても"偽り"は言わぬという道長の"決意"だと私は感じました。 #光る君へ #藤原道長 #紫式部

横井小楠@Atropos43Oak

メニューを開く

今となってはそれしか出来ない二人なのであった…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ