ポスト

「撮影されないゾーン」と「撮影はされるが顔は映さないゾーン」に席が分かれていたはずです。 また、撮影する写真は市議会だより用だと説明されました。 議員の個人活動用SNSへの掲載は目的外使用で、市民との約束を違えているのではないでしょうか。 @yamanaka_ x.com/yamanaka_/stat…

メニューを開く
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員@yamanaka_

市民と議員の懇談会2024 鶴ヶ島市議会は、2008年に埼玉県内初めて議会報告会を開催 コロナ禍でも映像を作成したり リモートを駆使して続けて16年目の開催です✨ 6人づつ3チームで3箇所同時開催 南市民センターでも、参加者27名がほとんどお話されるなど、とてもいい運営が出来ました(^^) pic.twitter.com/E5CVxkWXjM

鶴ヶ島たろう @鶴ヶ島ボイス@TsuruVoiceNet

みんなのコメント

メニューを開く

山中議員が再投稿。 私(鶴ヶ島たろう)を消しゴム機能で消したようだが、問題点を理解していない。 私個人としては、写真に写ることに抵抗感はない。 市民と約束した「撮影されないゾーン」(会場の半分から出入り口側)も写っている写真を投稿したことを問題視している。 x.com/yamanaka_/stat…

山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員@yamanaka_

市民と議員の懇談会2024 鶴ヶ島市議会は、2008年に埼玉県内初めて議会報告会を開催 コロナ禍でも映像を作成したり リモートを駆使して続けて16年目の開催です✨ 6人づつ3チームで3箇所同時開催 南市民センターでも、参加者27名がほとんどお話されるなど、とてもいい運営が出来ました(^^)テマエミソ pic.twitter.com/Es6lDeJPFC

鶴ヶ島たろう @鶴ヶ島ボイス@TsuruVoiceNet

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ