ポスト

世界のデータセンターはすでに、イタリアや台湾の国内電力消費量を上回る電力を消費している。 pic.twitter.com/0OATiDCki1

メニューを開く

tradetool@億り人 - 米国株投資@tradetool1

みんなのコメント

メニューを開く

そうなんですね🤔

シン@日本一を目指すFXコミュニティ管理人@gorofx_one

メニューを開く

後から気がつくものでしょう www pic.twitter.com/y4iMECuQL9

レディファウスト・ネオメフィストフェレス@XMz2tTRL3RXdCP5

メニューを開く

「世界の?」とは? 一カ所じゃないんですよね? そもそも、以前よく言われた仮想通貨のマイニングするセンターはものすごく電力を食うとうってありましたしね データセンターが云々っていうのも今更感ありますね 仮想通貨もガンガン消費してる訳だから データセンターも、その一種でしょうね…

逸般人(いつぱんじん)@tachi_tuteto_

メニューを開く

用途に対して無駄に重いwebサービスが溢れていれば無理もない。EVAやflashを活かしていればどれだけ伸びを抑えられていたか。Xなどテキスト主体のくせに未だに汎用ブラウザからだとハイエンドPCでも動作がもたつく。生成AIの台頭までは性能の無駄食いだらけで嫌気が差していた。

藤木佐鈴@kisakinrei15966

メニューを開く

データセンターの提供価値について論文書いたらおもしろそうだね

ぼーっと生きている@herve_momo

メニューを開く

AI推進は原発無しには成り立たないという証左....

tomogun@tomogun

メニューを開く

こりゃひどい

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

地球環境がーーーーーーーっ

ウエストプロみっちーマジ卍@westpro_micchi

メニューを開く

そうなんですか🤔🤔 どういう風に考えないとならない🤔🤔

ekusJAPAN☻@ekusjapan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ