ポスト

行政や事業者と対話を重ねて、自分たちの居場所をつくれば、手応えと愛着を感じられます。明治神宮外苑の再開発もそうです。やむを得ず木を一本切るにも、関係者と住民が一緒に悔しがる。そういう関係が大切だと思います。(東京新聞6月23日) x.com/hosakanobuto/s…

メニューを開く
保坂展人@hosakanobuto

6月23日の東京新聞社会面に「生活者の目線共有できる知事を」と世田谷区の野毛町公園拡張・再開発が取り上げられている。苦情を言うつもりでシンポジウムに出たが、「余白のある公園」「原っぱに寝ころびたい」と地元の人から出た声が区の報告書に反映されていた。他の地域でも出来ないでしょうか…。 x.com/hosakanobuto/s…

保坂展人@hosakanobuto

みんなのコメント

メニューを開く

民間の事業を自治体が見直させるとか相当問題だと思いますよ。 それよりも世田谷区に目を向けてください。恵泉通りの件、立ち退きと開通はすぐできる筈です。

Ken Ishibashi@1484841

メニューを開く

おはようございます 世田谷区のHPでの投票所のページ テキストで一覧ではなく地図上に示して分かりやすくしてほしいです city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/0…

もっこす2.0@moccos1106

メニューを開く

民間の事業を都が中断させるなんて可能なんですか?

juicy jerky@Juicy_Jerky

メニューを開く

東京新聞の記事はもっと、読まれて然るべき!公務員住宅跡地の広々した公園を更に住民たちが自主的に行動して緑化を進めている。AIゆり子の都合のいい嘘の実績とは違うのだ!

持統院丈太郎@1949jojo

メニューを開く

住民とは隣の元赤坂の御用地の皇族の方々でしょうか?

パラオがすき@palau60

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ