ポスト

2024年10月1日発足の東京科学大学。 日本語名称:東京科学大学 英語名称:Institute of Science Tokyo 和文略称・英文略称:Science Tokyo (科学大 ←× 東科大 ←× です!) Science Tokyo 覚えていただければ幸いです。 x.com/masu1017/statu…

メニューを開く
Kazuya Masu@masu1017

東京科学大学が10月1日に発足予定です。 大学の略称ですが、英文・和文ともに”Science Tokyo”です!  覚えていただけるとありがたいです。 isct.ac.jp/ja

Kazuya Masu@masu1017

みんなのコメント

メニューを開く

投開票結果 是非ともご覧下さい。 x.gd/8JDLP 投票状況 6月26日20時 x.gd/52JHS 投票状況 6月23日20時 x.gd/OQLv8

林 大輔 再エネ創見代表@dsk884

メニューを開く

和英和翻訳で東京理科大学です。 本当にありがとうございました。

メニューを開く

略称ばっかり注目しちゃってましたけど、Institute of Science Tokyoって語順おかしくないですか!?

Afron@mzmr_1

メニューを開く

英文の中でScience Tokyoって書いてあったとき、一般的にどう認識されるのか気になります。少なくとも、初見で大学名だとは思わないですよね

Afron@mzmr_1

メニューを開く

和文略称: Science Tokyo さらに略してサイトーですね。

つっしー💉PPMPPP@tsmer

メニューを開く

じゃロシア語は私が考えます。 Токё Кагаку Унйверсйтите トーキョーカガクウニヴェルシティーチェ

メニューを開く

斎藤大学ってイジられる未来しか見えない辛い

Drift Butter (Dr. Eng.)@umbrellar_

メニューを開く

嘆きの声とともにさんざん学生にイジられてるけど…… 今からでも考え直せるで!

🐢 🦊 🐈@kituneponyo

メニューを開く

ほんとに誰が決めた名前なのか本当に公募してこの名前が1番学生教職員の間で評判良かったのか気になってしょうがないです

_(:3 」∠)_@zhbhystyg

メニューを開く

無理して東京を入れる必要なんて無かったのでは?

ヒロセ@hirose1606

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ