ポスト

アマプラで「きさらぎ駅」を鑑賞(ネトフリにもあり)。 映画館で正規料金払って見たら腹が立つレベルでCGとかショボいし脇役の演技も拙いのだが、サブスクの見放題の1本として見る分にはちょっと捻りの効いた小品って感じで結構楽しめた。主演格2人の演技は割と良いし。(続) amazon.co.jp/gp/video/detai…

メニューを開く

奇妙愛博士@kimyouai

みんなのコメント

メニューを開く

(以下微妙にネタバレ) しかし「カメ止め」もそうだったが、こういう構成の映画では、1周目でいかに観客を退屈させないかが課題だな。編集のテンポで見せるとか会話の掛け合いで保たせるとか。多少趣向は違うが「プレデター」や「フロムダスクティルドーン」なんかは前フリ部分から面白かったわけで。

奇妙愛博士@kimyouai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ