ポスト

統計学の課題、GPTにぶん投げたらほとんど正答がLaTeXで返ってきて爆速で終わってしまったけど、これが爆速で終わったのは、自分がちゃんと統計学を修めてきて、GPTが吐き出す出力の正誤を、自力で自信を持って判断できるからなので、やはり勉強をしない理由にはならないなと思った。

メニューを開く

Saki@東大理一→東大理三@Saki_reset

みんなのコメント

メニューを開く

言語系も翻訳ソフト等々発達しているので勉強する必要がないという人を見かけますけど、結果の正誤を判定できないまま使えなくないかって思います😌

メニューを開く

納得感しかないです👍 嘘を嘘と見抜ける力、誤りを誤りと見抜ける力を身につけていないととんでもないことになるのが今のAI😵‍💫 少なくとも検証する方法を知っている人じゃないと、遊び以外で使うのはヤバいです。

メニューを開く

もう勉強しなくていいから、AIのはいた言葉だけ喋れ

メニューを開く

なるほど(*´꒳`*)ノ🖥🧠⭐️✨。

NAYUYU (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(復活⭐️RIJI)なゆゆ(*´꒳`)ノ🐕‍🦺。@nayuyuulnayu

メニューを開く

↓ これ重要!人間に求められる能力。 「GPTが吐き出す出力の正誤を、自力で自信を持って判断できるからなので」

ミライ@mirai_square

メニューを開く

人類に残された仕事は検品か

ずるん@oppoconus24

メニューを開く

ネットのAI翻訳は、ちゃんとその言語を理解していないと怪しくって使えません。 特に、google翻訳は中間言語を英語にしているためか、危なっかしくて。意味論の機能も備え始めたか、一瞬それらしく見えるので、落し穴にハマりかねない。

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

メニューを開く

詐欺師は、事実に少しだけ嘘を混ぜてくる。詐欺師に騙されたくなければ自分でそれを見抜く必要がある。 。 AIと人の関係も同様なのかも知れませんね。

横田洋人@attoi

メニューを開く

専門性が高すぎる科目だと高い確率でハルシネーション起こすから難しいですねえ。 統計とか会計、一般的な経済、の典型計算問題と知識問題には強いですが、工夫や思考が求められる数学的な応用問題だとすぐダメになりますね。高校数学の少し複雑な2次元関数の問題でも解けませんでした

冷凍うどん@NlcxcE953g

メニューを開く

正解か不正解かが分からない人は使ってはいけない、最終判断者は人間になっているツールってあまり広まってないよね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ