ポスト

帯広と岩見沢1階がJRA全レース発売になった引き換え(?)に何故か道営未発売場外の火水木の開門・発売開始が原則ナイターシフトになっちゃいましたし。そしてAibaやWINSがない地域(北見・網走・名寄)の場外の土日の開門が13:00でJRA発売は後半5Rのみのままになってるのも…

メニューを開く

2足歩行のカメっぽい物体@2cam_Troopa

みんなのコメント

メニューを開く

ネットで売れてるからいいやくらいの感覚でしょうし、ばんえい場外の客層の高齢化・売上減から人件費コストを抑えたいんでしょうね。 ボクは紙馬券派ですし、一つの競馬場の開催を1レースから観たい派なんですが、こういう層は切り捨てられる側なんでしょうかね。

EAST_END_0154@EAST_END_0154

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ