ポスト

私は曾祖母の介護をしたけど、税金払う事になるけど、介護は絶対にタダでやらず、やるなら介護費を取るべき。日本の女性は自分の労力をあまりに安く売りがちだけど、それは家庭で買い叩かれる事に慣れているからではないかと思う。自分の労働の値段を自分で決めて請求し、あなたのお世話に対する被介護… x.com/m45216217/stat…

メニューを開く
はく@m45216217

会社の女性上司が「私は同居しながら母の介護してて兄は何もしないのに、母が相続は半分ずつって言って譲らない」「6:4でもいいって言ったのに、何歳になっても顔見せなくても息子はやっぱり可愛いから半々でないと嫌だって」って言ってて「うわーー男児ママの成れの果てだーー」って思った。

しまき🇺🇸@readeigo

みんなのコメント

メニューを開く

必ず「お金をとるの!?」とか「冷たい」とか「実の親なのに」とか色々と言われます。それを想定せずいきなり食らうと不必要に傷ついてしまうので想定しておいてください。「はい取ります(何か問題でも?)」「冷たいかな(私はそう思わないですがあなたは思うんですね)」「死んだ後で揉めないため」

しまき🇺🇸@readeigo

メニューを開く

子どもに介護の義務はない といいたいです。 ただ介護される側にはお金ないから国が介護者に家族介護者にもお金を払ってくれれば、人手不足なども緩和されるんじゃないのかなと思ったりします。 対価があればと。 ワーワー言われませんように。 自分の仕事を優先できますように。

メニューを開く

多くの就学・就職妨害を親から受けて、餓死しかけもあったので、介護なんかしたら復讐すると思って距離を置いたので、遺産は放棄しました。介護する側の他の兄弟の、労働の対価となればいいと考えています。 慰謝料として削いでやるという考えもあるけど、関わるだけ損だわ。

Shino IWAMI, Ph.D. - IT Evangelist, Int'l Editor@ShinoIWAMI

メニューを開く

ものすごく正しいのですがそのせいで相続取り分減らされるとむなしくなりますね。遺書書かせてもあとで書き換えられると意味ないし。相続まで含めた契約が必要ですね

見事に筋肉と化した脳@thankyoueggplan

メニューを開く

同居せずに通いで独居の親をヘルパーや介護福祉士としてケアプラン内で関わる。夜間や仕事の時間帯は見守りカメラを設置、在宅サービス担当者会議は出れたほうがいいですが、細かい個々の打ち合わせはカメラ越しに音声通話しながら遠隔的にその都度話す方法も。同居は慎重に決めたほうがよろしいかと。

おすし🍣でぃすたーんす!@FjxDnOGkJfH4GQT

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ