ポスト

夜中なのでどうでもいい話をします。羽田空港のお客様呼び出しで 「マハラジャ・⚪︎⚪︎み様(日本人女性の名前)」 「マハラジャ・⚪︎⚪︎様(インド人男性ぽい名前)」 と呼ばれていて、「ほんとにそんな名字あるんだ」とかとか色々興味深かったです。 pic.twitter.com/dVDgfz7Jtr

メニューを開く

10max🇻🇳 | 旅と車とベトナム@10max

みんなのコメント

メニューを開く

梵語 महाराजा (mahārāja) で意味は「偉大なる王」です。摩訶不思議の「摩訶」は mahā- が中国へ仏教伝来したとき転写されたものです。 rāja (rājah) は「王」です。 そこ後ヒンディーの祭司を崇める尊称になり、いまは苗字になったそうです。ヒンディーなら Maharaj マハラージ さんのはずです。

ビアホイ酒場放浪記🍻🇻🇳@LangThangBiaHoi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ