ポスト

そういえば昨日LUUPを街中で初めて使ったですの。キックボードの方を! 感想としては ・道路走るの想定ならサイドミラー付けろカス ・タイヤをエアタイプにしろ、ソリッドは振動が酷いぞボケ ・アプリがウンコだ、常に表示させないと時間確認できないならルート検索機能くらい付けろアホンダラ… pic.twitter.com/56e69W5LUa

メニューを開く

いえなが@梅雨₍₍⁽⁽☔︎₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中@ienaga045

みんなのコメント

メニューを開く

ソリッドタイヤと工事中の舗装ボコボコ道路は本当最悪の組み合わせ。 小径自転車ですらソリッドタイヤとエアーを選べるようにしてるんだから、その位してくれよと。 なんちゃって地図アプリ気取るなら一通とか進入禁止とか工事中とかの道路情報出してくれよと。

いえなが@梅雨₍₍⁽⁽☔︎₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中@ienaga045

メニューを開く

そんでも酒のんで二人乗り三人乗りでスイスイ走ってますw キックボードタイプは廃止でいいよ pic.twitter.com/nxDvLR5cuQ

メニューを開く

電動キックボード(普通の原付)オーナーです、完全に同意します。 ただ、そうしたらしたで問題はありまして、 ・タイヤをエア式にすると定期的にメンテしないといけない ・一部の低民度の奴らは、ミラーを割っても申告しない為、次のユーザーからクレームにつながる上維持費が嵩む

柊ココアの工房@コペンスマホホルダー@Hiragi_cocoa

メニューを開く

子供の頃のローラースルーに乗ってた時の不満点そのままですね; アスファルトって表面荒いですから小径ソリッドタイヤだと振動も凄いですし、せめてエアレスタイヤでショック吸収くらいは……。

🍛📷推すだけが人生だった@LivingRust

メニューを開く

やっぱり電動キックボードはタイヤの径を大きくしてエアタイプにして、座れるようにしてヘルメットも収納できるようにすると便利ですよね…サイドミラー付けるためにハンドルも大きくしてカゴ付けましょう。風防もつけるといいですね└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」

異曲@ikyokuex

メニューを開く

座面あるタイプもソリッドタイヤなの…? さすがにねぇわ…ケツが八つ裂きになる

ハバネロ@habanero_rrro

メニューを開く

都内のメイン道路は怖いんですが(T^T) pic.twitter.com/Tr0oZILWVV

風神29Q🇯🇵@hu_jim29

メニューを開く

ミラーは特定原付制定前(小型特殊時代)はついてましたが、ぶっちゃけついてるってだけで頑張って位置合わせしたがほぼ見えない飾りでしたorz あるだけまだマシだったけど結局振り返るのであってもなくても一緒だったわ。

きくち まこと@うむさん堂@pro_san

メニューを開く

子供の頃のローラースルーに乗ってた時の不満点そのままですね; アスファルトって表面荒いですから小径ソリッドタイヤだと振動も凄いですし、せめてエアレスタイヤでショック吸収くらい

चक्रव्यूह@poonia_840

メニューを開く

電動キックボードはきれいな舗装路を走るにはいいけど、ちょっとでも凹凸があるとホント最悪。 次からは自転車の方使いますわ。

चक्रव्यूह@poonia_840

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ