ポスト

別の人にも指摘されましたが、日常業務でチャットツールやWEB会議でのやり取りをしているところは意外と少なくて、電話、メール、FAXの方が主流だそうです。そりゃ誤解されるだろう、と自分でも思いましたが、もう呟いてしまったモノは仕方ないですし、事情説明は後出しジャンケン扱いですからね。 x.com/lranslot02/sta…

メニューを開く
羅闇@lranslot02

返信先:@toriyamazineなるほど。そうだったんだ。けど、あの文章からそれが読み解けない人が多かったよね?悪いけど俺は読めなかった。 もしかするとチャットの文章も勘違いしてしまうような文章なのかも・・・と思ってしまうけど、とりあえずチャットで意志疎通出来ないなら電話に切り替えるしかないよな。

鳥山仁@toriyamazine

みんなのコメント

メニューを開く

後出しになってはしまいますがいまからでも件のポストにツリーの形でぶら下げることで多少は緩和されるかと

わん太@umewanta

メニューを開く

IT系だとチャットツールとかWEB会議が普通なんだけど他の所になると違うよね。 チャットでも身内が相手なら資料添付とか画像をオマケで送って認識を確認したりしても良いとは思う。コンプラもあるからやって良いかは考える必要があるけど相手に通じないなら電話しかないよね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ