ポスト

富裕層が若き才能を支援するのは素晴らしことだし、音楽家とパトロンの文化は理解しているけれど、裸足に短パンにサングラスをかけたパトロンが赤ワイン片手に11歳女児を夜の自宅に呼び出して演奏させている情景は、一種のグロテスクさがあり芸術点が高いので是非エドガー・ドガに絵画にしてもらいたい pic.twitter.com/f0GrXaGwJr x.com/yousuck2020/st…

メニューを開く
前澤友作@yousuck2020

ひまりちゃんが家に来て弾いてくれた🎻 ヴァイオリンは1717年製ストラディヴァリウス「ハンマ」 pic.twitter.com/DC0x3kgQYd

みんなのコメント

メニューを開く

ドガ先輩はそんな露骨なパトロン表現しない。匂わせ謎おじさんを配置するに留める pic.twitter.com/l9QuvZ8TuU

メニューを開く

この場に保護者が同席していることも、健全なご関係であることも、前澤さんの想いも、誰もが勿論理解していると思います。ただ、この動画で切り取られた情景に、絵的な芸術性を感じた次第です。こちらこそ誤解を生む表現をしてしまい申し訳ありません。 x.com/yousuck2020/st…

前澤友作@yousuck2020

そういう見方もあるんですね。誤解を生まないような発信を心がけます😅 この日は、ご家族ぐるみの親しい関係者が集まった、ひまりちゃんの13歳の誕生日をお祝いするホームパーティーでした🎉 来年3月のベルリンフィルハーモニーとの海外公演など、ひまりちゃんの今後の活躍が楽しみです! x.com/tenshicos/stat…

メニューを開く

わかる。短パン自宅赤ワインていうラフな格好=お前の演奏は俺にとってその程度っていうメッセージだからね。本当に演奏者リスペクトしてるならもっと違った環境を整える。 それをSNSで発信してるのも気持ちが悪い(これ以外の表現が見つからない)。 普通に成人男性の演奏者呼べよと思う。

mekemeke@2218moha

メニューを開く

まぁ妃鞠ちゃんが前澤専属の音楽家として活躍しているのなら仕方ないことですが、聴衆の大半が前澤さんのような富裕層ではなく庶民が大半だと思うので、今後お金持ちを発想させるような構図にならないように発信していくべきだと感じました。 だから炎上しても仕方ないと思います。

宴堂ミル🍥🍜@連続配信100日したぞ❗️ボイス編集を勉強しています。@endo_mill

メニューを開く

美術館の絵画にしたのは秀逸 ドガというより、バブっていたころのオランダの絵画を思い起こした、テーマだけでなく色調も合ってる

中川 高志@xiyuri

メニューを開く

単純に飲んでる時に、是非ヴァイオリンを聴いてくださいとか言う流れになった可能性もあるじゃん。 ひまわりちゃんがなんか言うたなら分かるけど、勝手な憶測はひまわりちゃん陣営にも迷惑かかってるってのも考えた方が良い。 想定してない炎上は、させた側が裏で絶対謝罪してるで。

メニューを開く

いかにも良い話のように投稿されていましたが、見た時に嫌な気分になりました。 女の子を呼んで、呑みながら鑑賞、、、

みやここ🌹子育て応援📣リバティ入園入学グッズ@Jaimefaire2018

メニューを開く

何が悪いのか意味不明。自宅だろうが。公共の場じゃないんだからスルーしたら良いのに。後ろ向き思考の典型か

ツッコミ隊@jojojojoji555

メニューを開く

わかる 結局共感されるからこその結果の数字 そう感じない人が居てもいい 私はそう感じる側でありたい 嫉妬でもいいけど気持ち悪いことには変わりないw 自宅とかじゃなくてもっとこうパブリックな場所で友人だけ招いて食事会+演奏とかだとまだマシに見えるのかな 金の力は感じる

メニューを開く

確かに一瞥ギョッとしました。 時間と場所が大きな要因かと。 前澤さんほどの経営者が、ひまりさんの才能を認め応援する気持ちを表すならば、来年のお祝いからは、ぜひ大勢の聴衆も交えての演奏会形式はいかがでしょうか? 個人的にお祝いされたいなら、お昼間に洋館借りてガーデンパーティだとか。

キビろう@tWrzphUWCaO8ICs

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ