ポスト

2023年9月30日の講演で植田さんがETF分配金について相応の規模と表現した際の英文訳にSizeableを充てていたのでそれを踏襲したんでしょう。 ちなみに黒田総裁の時代は文脈はまちまちですが”相応の”をconsiderable やsignificant と訳すことが多かったようです。 x.com/iori_s214/stat…

メニューを開く
IORIS@iori_s214

会合当日の英字メディアは英訳バラバラだったけれど、日経新聞はsizableって訳してたな。流石というかなんというか。 x.com/mura_bit/statu…

青山@Mura_Bit

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ