ポスト

大手広告代理店までスクール事業始める時代か………まあでもデザイン教えるかどうか怪しいようなスクールよりはいいのか…? ただ8週間だとソフトの使い方に特化してそうだから受講即稼げるかというとまた違うようなきもするけども

メニューを開く

きのこ|グラフィックデザイナー@red_dot_mush

みんなのコメント

メニューを開く

調べてみたらそもそもが経験者対象だった どちらかというとよいパートナー探しの一貫って感じなのかな

きのこ|グラフィックデザイナー@red_dot_mush

メニューを開く

大学や専門学校まですぐ独立系スクール事業には手を出してるしね 稼がせるどうかではなく稼げる事業なのは間違いなさそう

G_G / グラフィックデザイナー@gg_gdesign

メニューを開く

ツールの使い方だけ教えて、単純作業の外注出すって算段じゃないですかね。

papawan@papawan

メニューを開く

ソフトの使い方を覚えたらデザイナーなのか問題ですね。 ってか就職目当てでスクール通ってデザイナー目指すくらいなら専門学校行った方が良いんじゃないかなって思っちゃいました。

ひまわりラバー@kanan2024

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ