ポスト

先ほど、KADOKAWA社長の夏野剛のXアカウントが乗っ取られました。これはNEWSPICKSの報道による犯罪者グループとの関係の変化によるものです。脅迫中の事案について報道をするというのはこう言うことです。 NEWSPICKSは今後起こる同様の事象について責任をとる覚悟でもって報道されたのでしょうか?

メニューを開く

かわんご@gweoipfsd

みんなのコメント

メニューを開く

現在、弊社は全力で会社と社員と、何よりユーザーのみなさまのデータを守るために必死に頑張っています。 そもそもハッキングをされたこと、それへの対応、最終的な結果、全てにおいて弊社に非難されるべきことはあるでしょう。それらの責任について弊社はもとより逃げるつもりはありません。…

かわんご@gweoipfsd

メニューを開く

感情論じゃなくてどうしてNewspicksの報道のせいで ニコニコシステムとは関係ないXアカウントが乗っ取られることになったのか説明しないとユーザーを不安にさせるだけで同情も貰えない

星野ロミ 漫画村で捕まった人@romi_hoshino

メニューを開く

犯罪者に協力するのではなく警察に協力すべきですよね。スクープとでもおもったんですかね。

コッホ曲線@ylwdplq0x

メニューを開く

コミュニティノートを役に立ったと評価しました

よしゆきロビンソン(文化人放送局MC)とハイキング中のドイツ人が言ってませんでした@shimahanbee

メニューを開く

そもそも侵入されてから結構経つのに、なんで夏野さんは自分のXのセキュリティ見直さなかったんですか?

Muneo aka ムネオハウス@MuneoJPN

メニューを開く

石丸教の信者、中国人でしょうね。 日本人だけのニコニコだと石丸推しも、石丸批判潰しもできないから。 本当犯罪大国中国 人類の敵中国

タロウ🗣言論の自由 我熱烈支持台湾独立@H1v2xTCaUjCFULR

メニューを開く

えっと、主に犯罪者グループのハッカーが悪いのであってNewspicksの報道内容は手の内を明かすようでうかつではあるものの別に大きな責任はないのでは?テロリストの要求に従うなど生殺与奪の権を与えたようなものです。金を渡せば収まるなどと考えている方がどうかしています。

Sati_Sati@sati_i3

メニューを開く

NEWSPICKSに責任と覚悟はなさそう…

うりうり@yu_kaizyu

メニューを開く

いやいや、Xは関係ないでしょ 100歩譲って仮にXのメアドとパス取られていたとて、二要素認証をオンにしておけばまぁまず乗っ取られませんし さすがにうちの会社の上層部はみんなセキュリティー意識ちょっと低いですって言ってるのと同じになってしまいます

ぴーなっつ@peanut_ai

メニューを開く

XとNEWSPICKSは関係無いと言う人もいるが、NEWSPICKSが報道する事で犯罪者側を刺激しているのは変わらない。解決に向けて必死に頑張っている人達の邪魔をしていると思う。もし自分の子どもが誘拐されたら直接関係無いと言えるのか。問題なのは解決していない事件の報道している事実。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ