ポスト

今回50人以上の立候補者の方がいるので、いろいろな事情で第1回都知事選討論会は人数を絞らせていただきましたが、もしご参加いただける方がいたらReHacQにて週末に今回ご出演いただいた方を除き第2回をやらせていただこうと思います!…

メニューを開く

ReHacQ 【公式】@ReHacQ

みんなのコメント

メニューを開く

桜井誠をネットは望んでます

スナフキン@5UXKi4ugcZELgEt

メニューを開く

オンライン参加可にした方がリソース少なくて済む、みたいな投稿があるけどそんな事はない。 ・少人数の議論でひろゆき氏1人フランスから ・会社のミーティングをzoomで などとはワケが違う。 コンテンツとして見せるレベルで、となるとそれ相応の知識と経験を持った人が複数人必要です。

矢田あいち@JRStaRww19887

メニューを開く

候補者が多すぎてNHKの政見放送で情報を得るハードルが高すぎます。 候補ごとの動画を撮ってもらえたら見たい候補の動画だけを見れて有権者のためになると思いますし、ReHacQにしか出来ないことだと思うので検討お願いします。 討論会は目立ちたいだけの人のパフォーマンスの場にしかならなさそう…

メニューを開く

うつみさとるさんとか、桜井さんとか、田母人さんとか出して欲しかった。 つまらない番組になったな

🙂‍↔️@customer8538

メニューを開く

リアル参加のみ???? そっちの方が警備やら何やらリソースかかるやろ 訳分からん理屈で排除したい候補がいるのバレバレやな #ひまそらあかね

めけーも@immoral081

メニューを開く

他の候補者たちは第一回目の4人と討論したいのでは? 主要候補4人は些末候補に上げ足を取られたくないし、些末候補は主要候補4人から票を奪いたいわけですから どうせなら4vs50なら面白かったのに

Takeo Sayama@TSaitouu

メニューを開く

>弊社のリソースの都合上、リアル参加できる方のみでの開催とさせていただきます。 ひまそらさん排除する満々やね

コルトバイソン@4DrHCxPEp2VM8LW

メニューを開く

かつてはズームのみでやってる回もあったのにリアル参加限定はだめじゃないですか

トロッコプロ@nikobanzai

メニューを開く

素朴な疑問です。 JC主催のはずが、なぜ、御社から「人数を絞らせていただいた」とのコメントが出るんでしょうか? 御社の意思で、人数を絞ったんですか???

たぬきち@oh_Tanuki_san

メニューを開く

ひまそらあかねを参加できるようにするのも仕事の内じゃないですかね

ふらっと@Mizuuminotuki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ