ポスト

初めて非常停止ボタン押しました 総武本線内某踏切で70代くらいの男性が運転する車が遮断桿の降りかけた踏切に突入したものの無理だと判断したのかすぐに停車 この時点で明らかに危険だと判断したのでボタン押下 直後にギアをRに入れようとしたと思われますがちゃんと入らなかった模様で空ぶかし音

メニューを開く

スギ花粉@7904_7804

みんなのコメント

メニューを開く

ボタン押したので踏切に書いてある番号に電話をかけました 最終的には自力で踏切を脱出していましたが既に特発は作動済みなので電車は停車 安全確認をとって10分ほど遅れて出発しました 道路は大渋滞 電車は遅延 こんなに多くの人に迷惑がかかります

スギ花粉@7904_7804

メニューを開く

架線屋より一言 対応完璧 特に指令に状況報告したのが大正解 なにしろ非常ボタン押すと設備指令の画面に出ることが多いんだけど原因や理由までは当然伝わんないから

ア・ウ・ベオ@駅メモ変経路部@a_u_beo

メニューを開く

駅員してますが、列停を押すのは結構勇気がいります。 その中で今回の列停の扱いは模範的で大変素晴らしい判断です。

ハネジロー@kypSo02jO140509

メニューを開く

地方で運転士をしています。非常ボタンを押して頂いてありがとうございます。 確かに列車は遅れます。が、もし押さない事で特発も動作せず、踏切事故になった場合のことを考えると安全確認のみで済んだことは本当に良かったです。 勇気ある行動に改めて感謝します。

メニューを開く

撮り鉄が全国の約3万箇所ほ踏切に常駐して、遮断機が降り始めているのに侵入する方がいたら非常停止ボタンを毎回押してくれれば、踏切事故は無くなりそうですね☺️

メニューを開く

遮断中の踏切に車が入った時点で即非常ボタン押し…なかなかできないお話ですが、完璧なご対応です。 仮に出くわしたとて、踏切記載の番号に電話するまで気が回るか自信がないです。 今回は高齢者の車が自力で脱出できたからよかったものの、脱輪でもしていたら間に合わなかったかもしれません。

す ぱ ひ た@s_hitachi_651

メニューを開く

私も非常ボタンは押したことはありませんが、踏切のサオが折れており、110番通報をしたことがあります。警察官の方に事情を説明したのち、後にしました。 後から聞いたところ、車椅子の方が渡ろうとして途中で遮断機が降りてきたためサオを折ってでたそうです。 大きな事故に繋がらなくてよかったです

えんどうまめ@utl233_3000

メニューを開く

迅速な列車防護に👏👏ですね〜突然の事態になかなか的確な判断と行動は難しいものです。その後司令までキッチリと報告までされてて😄列車は早く来て欲しい時には来ないで、来るなよーと思っていると直ぐ来るものなので、事故は一瞬で起きてしまいます。何事も無くて本当に良かった‼️

夏でも…ハル‼️@Elgrand25000

メニューを開く

とにかく非常停止ボタンを押す! 適切なご判断で模範的行動です。素晴らしい

👓ྀིシン・メガネパパ☕️@meganedokoya_x

メニューを開く

適切なご対応とこうした周知をありがとうございます。まずはお疲れ様でした。直接的な被害損害がなくよかったです。

akst@akst

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ