ポスト

問題とは構造(Structure of the problem)であり、課題とは「サイズ×時間軸」で整理するタスク(Tasks to be solved)だと思う。課題にはそれが顕在化した段階で必ず何らかの解決策は存在する。一方、問題(思想や問いを含む)となる構造は大胆な改革の実行やイノベーションが前提となる。

メニューを開く

村岡浩司@ippeichan

みんなのコメント

メニューを開く

サイズ✖️時間軸! サイズは頭にありましたが、時間軸で捉えたことはなかったです!ありがとうございます😊! たしかに、問題の中から「このタスク解くぞ!」と示すのがイノベーターであり企業家ですよね。

持留英樹 | ローカル𝕏約束づくり@MochidomeHideki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ