ポスト

月例古代史セミナーを聴講した。テーマは板石硯。 昨年伊都国歴史博物館を見学した際、弥生遺跡から硯が出土している、朝貢目録を伊都国の渡来人が代筆していたかもしれない..と聞いてから文字の伝来に興味津々中.. 今では300点近くの硯が発見されているそう。全国の出土分布はどんな感じなんだろう.. pic.twitter.com/H0KXZCNJpt

メニューを開く

haruonopapa@haruonopapa

Yahoo!リアルタイム検索アプリ