ポスト

事前予約チケットが取れたので広島平和記念資料館へ。 行ってよかった。 学生時代、広島が修学旅行先ではなかったので平和学習とはほぼ無縁だったのだが、昨日の大和ミュージアムも含めてこれが自分の平和学習なのかもしれない。 pic.twitter.com/AqHAWqH2Ja

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

写真資料の中に、何枚かの治療を受ける人の写真の撮影地が似島とあり、たしか江田島と本州の間の島なのになぜ?と思って調べたら、原爆投下後に似島へ次々と患者が船で搬送された歴史があったんですね。これは知らなかった。

メニューを開く

良いですね。 関係薄いかもですが、先日泊まられていたアパはホームページに堂々と載せるレベルの歴史歪曲企業です。 apa.co.jp/newsrelease/83… どういう選択をするのかはもちろん人それぞれなのですが、歴史の平和学習という言葉が出たので参考までに…!

にわ🏳‍🌈🏳‍⚧【クイズ】@quiz0611

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ