ポスト

神倉神社のゴトビキ岩。ゴトビキとはヒキガエルの意。一説には神武天皇東征の折に上った天磐盾(あめのいわたて)であるとも。同じ新宮市にある熊野速玉大社の摂社であり、そもそも熊野の神が最初に降り立ったのはこの地だと伝わる。 pic.twitter.com/SSvhYTDHyC

メニューを開く

かそ@kashitei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ